キャンプ

widesea OD缶風防購入

最近はOD缶を使用してアウトドア調理する事が増えてきた 屋外で調理するときに気になるとはやっぱり風 100均で売ってるウインドスクリーンで凌いでいたけど、コンパクトにスタッキングできないから気になっていた 調べてみるとOPTIMUSのクリップオンウインド…

エバニューチタンマグポット500用スタンド作成(Lixada製ウインドスクリーン)

このところエバニューチタンマグポット500の値段が落ち着いてきたため購入してしまったものの、次は専用スタンドを買おうか迷いだしてしまった というのも、マグポットの底が平らでは無く 外側に丸く膨らんでいる形状になっているから、十字ゴトクのようなフ…

AliExpressでアルコールストーブ購入

AliExpressで購入したアルコールストーブのレビュー この五徳、火力調整蓋、消化蓋付きのアルコールストーブは以前Amazonでポチったんだけど、5か月たっても到着しないからAliExpressで購入した 941円で購入し、16日後に到着。なかなかの速さで満足 アルコー…

メルカリでピコグリルのレプリカを購入

メルカリを使っていると、期間限定ポイントの使い道に困ることがある 普段は薬局で日用品を購入することで生活コスト削減に努めているんだけど、最近少し気になっていたピコグリルのレプリカを買ってみた まだ火入れはしていないけど、骨格は思ったより丈夫…

AliExpressでミニガスバーナー購入

キャンプで調理するときに便利なガスバーナー 今までSOTOのガスバーナーを愛用してたんだけど、よりコンパクトにまとめたいと思ってコンパクトバーナーをAliExpressで購入 お値段518円、到着まで29日 到着まで時間がかかりすぎて、待ちきれず先行して記事を…

AliExpressでガス詰め替えアダプター購入

キャンプでガスバーナーを使うために必要なガス缶 中途半端に余ったガスを1つの缶にまとめたり、低コストのCB缶のガスをOD缶に移すためのアダプターが売られている 先に注意しておきたいのは、ガスの充填を行うことは違法行為とする意見がある 現状明確に取…

AliExpressで火吹き棒購入

焚き火をするときに便利な火吹き棒 100均の火吹き棒がコスパが良いとよく言われるけど、40cmの火吹き棒は絶妙に短い 火吹き棒を使うたびに前かがみになるのはよろしくない というわけでAliExpressで長めの火吹き棒を探したところ203円で60cmの火吹き棒をみつ…

AliExpressでチタンマグ購入

先日購入した900mlのアルミクッカーを持ってキャンプに行ってみたんだけど、それだけだとクッカー・食器が足りない。わかってたけど クッカーとスタッキングすることも考慮して、450lmのチタンマグをAliExpressで購入したので紹介する ちなみにお値段は1600…

AliExpressでアルコールランプ購入

AliExpressでアルコールランプを購入したので紹介する 今回は注文から丁度4週間で到着した Amazonなら1日後、AliExpressなら1か月後 148円という激安価格だったけど、「安いから多少時間かかっても許せる」にも限度がある 梱包は毎度おなじみの白ビニール袋 …

AliExpressでアルコールストーブ購入

AliExpressで1月6日に注文したアルコールストーブが1月28日本日到着した 3週間強の輸送時間は安さとのトレードオフなので仕方ない 他にも発注しているものがあるけど、これは1か月以上かかりそうだ 本日到着したのは最近ちらほら名前を見るようになったLIXAD…

AliExpressでアルミクッカー購入

キャンプ初心者あるあるだと思うけど、キャンプ中に仲間や周りのキャンパーを見てると欲しいものがどんどん増えてくる しかし自分のスタイルが定まらないままでブランド物を揃える資金力はない そんなときに役に立つのが大陸系ECサイドAliExpress 今回は900m…

ウッドストーブ 焚き火台自作<2>

ウッドストーブを自作する方法を調べると、ダイソーの「ステンレスカトラリーラック」を使用するものが相当数ヒットする 空き缶等でウッドストーブを自作しようとするとドリルで穴を大量に開けないといけないから、難易度は低いものの少し面倒 そんなときに…

ウッドストーブ 焚き火台自作<1>

初めて冬キャンを行い、焚き火の必要性を痛感した 暖をとること自体は「ガスバーナー+湯たんぽ」で賄えるけど、周りのキャンパーが焚き火をしている中、自分だけ焚き火無しなのは気持ち的に寂しい 料理を作っても一瞬で冷めてしまうため、同時に料理するor作…

金属磨き剤のススメ

大事に扱っても、気づいたら浮いている錆 錆取りに液体ピカールを使う人が多いけど、おススメは粘り気の強いピカールネリ 液だれの心配がなく、要所要所にピンポイントに置いていくことができる 研磨剤が液体ピカールの倍サイズだから研磨後の艶は液体ピカー…

オピネル オイル塗装

乾燥油にオピネルの木製グリップ部を漬けることが一部界隈で流行っているようだが、素直にワックスを塗布するほうが無難 乾燥油に漬けると、グリップの膨張・ブレードの固着が発生するリスクが大きいからだ 蜜蝋ワックスを革靴のメンテナンスの要領で塗り広…

オピネル黒錆加工

やり尽くされたテーマだが、オピネルの黒錆加工を行った 黒錆加工とは、ナイフ(鉄)に赤錆という所謂錆が発生する前に、黒錆という腐食性の低い錆でコーティングする行為 用意するものは紅茶と酢、350mlペットボトル容器 紅茶7:酢3 の溶液をペットボトルに…